「しらこばと水上公園」は埼玉県越谷市とさいたま市岩槻区にまたがる県営公園です。
夏季に営業される遊泳施設は、多くの種類のプールが安価で楽しめるとあり大人気ですが、その敷地に隣接する「コバトンの森」にも負けず劣らず立派な遊具が設置されています。
「コバトンの森」は「しらこばと水上公園」の南側に位置し、巨大複合遊具を備え、プールが開園する夏季に限らず「一年中無料で遊べる」遊具広場です。
今回は

しらこばと水上公園はプールだけじゃなかったの?

コバトンの森にはどんな遊具があるのかな?
といった疑問についてレポしていきますね( ´ ▽ ` )
公式サイトはこちら(「さいたまの公園」サイトに移動します)
巨大複合遊具「コバトンアドベンチャー」を徹底解剖!
「コバトンの森」の遊具広場に着くと、遠くからでも目を引くのが巨大な複合遊具です!
複合遊具というより、もはや遊園地のアトラクション?!の様相を呈しています。

タワーを中心にすべり台やネットクライムなどが設置され、タワーの周囲は様々な遊具が吊り橋などで結ばれており、魅力的な遊び場がギュッと一つのスペースにまとまっています!

まずコバトンハウス周囲の遊具からご紹介!
「ぐにゃぐにゃわたり」

「バランスストーン」

「トリプルスライダー」

「クライムロック」

などなど、各所にすべり台などの遊具が設置されています。
そして、これらの遊具をつなぐ通路には・・
「ウェーブネット」

「オクトパスネット」

「ゆらゆらブリッジ」

「ジャンボ吊り橋」

などなど、様々な橋がかけられており、移動するのも楽しいです!
いよいよ本丸の「コバトンハウス」へ!ハウス内部は4層に分かれています。

登るための遊具として設置されているのが
地面から2階への「ジャンボ壁のぼり」

2階から3階への「ジャンボネット」

そして、ハウスの真ん中のネットをよじ登っていく「だんだんネットクライム」

内部の様子はこんな感じ!半円状に設置されたネットを一段ずつよじ登り、一気に4階へ!

高所に設置され宙に浮いたような形状の「ロングトンネル」はスリル満点です((((;゚Д゚))))))

続いて、すべり台も複数設置されています!
「ワイドスライダー」

3階から一気に急下降!「スピードスライダー」

こちらも3階から地面へ「スパイラルスライダー」

そして、ハウス4階からさらに登った別棟の最上階から龍のように長く延びる「ローラースライダー」

開放的な景色のなか、滑り降りるのは爽快です!

ちびっ子向けの広場「にぎわいの水辺」
「コバトンアドベンチャー」が6〜12歳の児童を対象としているのに対し、お隣にある「にぎわいの水辺」は対象年齢が3〜6歳と、ちびっ子にやさしい遊具広場となっています。
「水辺」といっても、じゃぶじゃぶ池のような水遊び場ではなく、床のゴム舗装が水辺をイメージしたブルーに彩られています。

平均台

スプリング遊具は埼玉県のマスコット「コバトン」

「かめのこドーム」の中にはふわふわドームがあります!

そして複合遊具もあります。
「コバトンアドベンチャー」の横にあると控えめに感じますが、こちらも複数すべり台が設置されていたりと仕掛け満載の遊具です!



遊具広場にはまだまだ遊び場がある!
「コバトンの森」には、「コバトンアドベンチャー」「にぎわいの水辺」の他にも、複数の遊具があります。
ネットツリー

ロープウェー

バッテリーカー(有料)

水鉄砲(有料)

「コバトンの森」には遊具広場のほか大きな原っぱがある
さらに「コバトンの森」には「コバトンアドベンチャー」「にぎわいの水辺」などの遊具広場のほか、広大な芝生広場や多目的グラウンド、敷地を周回できるジョギングコースなどがあります。
広ーい芝生広場では思いっきり体を動かすことができますね!
ただしプールが営業する夏季は駐車場になるそうです。

休憩所は大きな屋根がかかっており、直射日光を避けてひと休みできる広いスペースがあるのもいいですね。

動画でもチェックしてね
駐車場とアクセス
駐車場は「コバトンの森」近くの「第二駐車場」および「しらこばと水上公園プール」近くの「第一駐車場」が利用できます。
土日祝日に「コバトンの森駐車場」が混雑する場合は、少々遠いですが「第一駐車場」の利用となります。
二つの駐車場は出入口が異なるので、事前に公式サイトで混雑状況をチェックすると良いでしょう。
県道越谷岩槻線を折れると、看板が立っています。

直進すると「第一駐車場」です。

「第一駐車場」に入らず、公園の周囲を大きく迂回しながら公園西側にまわると「第二駐車場」の入口があります。


国道4号南萩島交差点から県道48号越谷岩槻線を岩槻方面へ3km
<東北自動車道>浦和ICから国道463号を越谷方面へ
<外環自動車道>草加ICから国道4号を越谷方面へ
駐車場 1900台 無料(夏季プール期間中は有料)
東武スカイツリーライン「越谷駅」より朝日バス「岩槻駅」行き「水上公園入口」下車 徒歩10分
または「しらこばと水上公園」行き 終点下車 徒歩5分
東武アーバンパークライン「岩槻駅」より朝日バス「越谷駅」行き 「水上公園入口」下車 徒歩10分
または「しらこばと水上公園」行き 終点下車 徒歩5分
↓ランキングに参加しています。ポチッと押していただけるとありがたいです^^

にほんブログ村
コメント