「下高井戸おおぞら公園」は東京都杉並区にある区の公園です。
神田川沿いに位置し、もともとは企業の施設があった場所が整備され、平成29年に開園した新しい公園です。
約3haに及ぶ広さの園内には、大きな芝生広場とネット遊具、屋内の休憩施設などが備えられています。
今回は

下高井戸おおぞら公園はどんな公園なのかな?
といった疑問についてレポしていきたいと思います。
広ーい芝生広場!
園内の中央に広がるのが大きく広がった芝生広場です。
下の写真は西側から眺めたところ

次の写真は北側から眺めた風景です。

周囲の建物は低層でさえぎるものが少ないため、空も大きく広がっています。
思い切り身体を動かしたり、走り回ったり、シートを広げてピクニックしたり・・と幅広く楽しめる空間ですね。
芝生広場奥にある管理棟の2階には休憩スペースがあり、ちびっ子連れにはうれしい施設です。
クモの巣のようなネット遊具がある遊具広場
園内南側には、遊具や流れを備えた広場があります。
クモの巣のように張り巡らされたネット遊具は大・小2種類あり、子どもたちが大はしゃぎすること請け合いです。
下の写真は小型のネット遊具

そして次の写真は大型のネット遊具です。

様々な形状のネットがタテヨコに張り巡らされており、どこから登っても楽しそう♪
また、青と水色に彩られたゴム舗装の床も、場所によってはフカフカしていたり踏むのが心地よいです。
ネット遊具の隣にはじゃぶじゃぶ池があり、夏季は水遊びを楽しめます。

遊具広場に隣接した下高井戸公園
先にご紹介した遊具広場から道を挟んだ南側には「下高井戸公園」があり、道一本隔てて遊具広場が2ヶ所隣り合っています。
同一エリアとして遊び場を形成していますので、気分の赴くまま好きな遊具を行き来できますね。

こちらの公園には、すべり台や砂場などの遊具が設置されています。
ローラー式のすべり台の後部には、吊り橋や平均台なども併設されています。

亀さんのオブジェとスプリング遊具

鉄棒

井戸もあり、井戸から汲み出された水が流れを伝って行きます。

ロックガーデン・プロムナードなど
また、「下高井戸おおぞら公園」園内にはロックガーデンや

健康遊具が設けられたスペース

公園北側の神田川沿いにはプロムナードがあり

園内には、散策にもってこいのスペースが点在していますね^^
動画でもチェックしてね
アクセス
駐車場はありません
- 京王線桜上水駅(北口)から徒歩8分
- 京王井の頭線永福町駅(南口)から徒歩10分
- 京王井の頭線西永福駅(南口)から徒歩10分
↓ランキングに参加しています。ポチッと押していただけるとありがたいです^^

にほんブログ村
コメント